トライ部員紹介

【準備体操:ポジション】

ポジション            役  割
MG

 FW(フォワード)
 ①PR  ②HO  ③PR 
   
 ④LO ⑤LO
  
 ⑥FL    ⑦FL  
      
 ⑧№8

⑨SH
  
⑩SO

 ⑫CTB  ⑬CTB
     

 ⑪WTB         ⑭WTB 
        
  FB
BK(バックス)
 MG(マネージャー): 大事な役割。選手の健康管理、特に水分補給は大変な仕事。

FW(フォワード)
 PR(プロップ)1・3 最前列でスクラムを組む1番と3番。FW全員の力がここに集中するので、
 巨漢で頑丈な選手が多い。スクラムの他にジャンパーを支えるサポーター役なども務め、
 忍耐強く、他の選手のために頑張る優しさも必要。

 HO(フッカー) 最前列中央でスクラムをコントロール。SHが入れたボールを足でかき出し、
 多くがラインアウトでもボールを投げ入れる。器用さが必要で、体型はPRに近いがやや小型。
 BKが捕まったポイントに真っ先に行くのはFL、№8だが、そのボールをさらに展開する時には

 HOが№8的役割を果たすことも。
 LO(ロック)4・5 ラグビー王国ニュージーランドでは少年はロックを目指す。強くて頼りになる
 男の象徴だからだ。ラインアウトでは長身を生かしてボールをキャッチし、巨漢を利しての突進で
 相手ディフェンスにダメージを与える。現代ラグビーではPR,HO,LOの運動量が勝負の鍵とまで
 言われている。
 FL(フランカー)6・7 スクラムやラインアウトから真っ先に飛び出して相手にプレッシャーをかけ、
 激しいタックルで相手ボールを奪い取り、味方が捕まったポイントへ瞬時にサポートするFWと
 BKのブリッジ役。FWとしてのパワフルさとBK並みのスピードが要求されるポジション。

 №8(ナンバーエイト) 文字通り背番号は8。スクラムからのサイドアタック、ラインアウトの
 ジャンパー、BKをサポートしての突進、さらにBKラインに入ってのパスなど、FWとBKをつなぐ
 重要なポジションであり、総合的なスキルを必要とされるスーパーマン的存在。


BK(バックス)
 SH(スクラムハーフ) スクラムにボールを投げ入れ、出てきたボールを素早くBKラインにパス。
 BKがボールをつないで捕まりFWがサポートにやってくると、そのボールをまたBKラインに供給。
 常にボールと一緒に動き回って攻撃のリズムを作るのがSHの仕事。フィフティーンの中でも小柄な
 選手が多いが、俊敏に動き回り、大男の合間をすり抜けて突破するなど、タフネスさも要求される。
 SO(スタンドオフ)10 バックスの中央にいて、司令塔とも称される。パスか、ランか、キックか

 攻撃を選択していくゲームメーカー。チームを操る姿はサッカーの背番号10番とも重なる。一人
 綺麗なままのジャージ姿で思考する姿は数々のカリスマ的スターを生んだ。もちろん戦術眼だけで
 なく、キック、パスのスキルも重要。

 CTB(センターバック)12・13 TBはスリークオーターバックスの略で、基本フォーメーションの
 BKを4列
にした場合の3列目のこと。SOからのパスを細工してWTB,FBにつないだり、自ら攻撃の
 起点となり、突破してトップスピードでぶつかり合うCTBには、強靭な足腰と正確なタックル能力が
 求められる。

 WTB(ウイング):11・14 BKラインの基本フォーメーションの両翼に位置して、チームメートが
 苦労してつないだボールを快速を飛ばしてトライに持っていくのが大きな役目。スピードだけではなく
 相手マークの前で一瞬止まり、瞬時の加速で相手を振り切るスワープという技術はWTBの見せ場。
 FB(フルバック):15 最後の砦として味方ゴールを守るが、攻撃にも積極的に参加する。BKラインに
 走り込み、WTBにパスをつないだり、相手のキックをキャッチしてカウンターアタックを仕掛けたり、
 大きく蹴り返したり。一番後ろのポジションなのでミスは許されず、責任感と大胆さを併せ持った性格が
 適正。HO、№8、SH、SO、FBを「縦の線」と呼び、チームの背骨のような存在として重要視されている。
FW(フォワード)の役目
 スクラムを組み、ボールがタッチラインの外に出れば
ラインアウトで敵とボールを奪い合い、BKが捕まれば
すぐに駆けつけてボール獲得に身を削る。
ボール争奪戦が最優先される仕事だが、力強く突進
して相手ディフェンスも蹴散らして行く。ぶつかって、
倒されて、下敷きになりながらも、また起き上がって
走り回るタフな選手たちは、チームメイトに尊敬される
存在だ。

BK(バックス)の役目
 巨漢でいかつい選手が並ぶFWに対して、BKは
比較的スリムな選手が多い。女性人気も圧倒的に
BKに集中する(?)FWが獲得したボールをどう攻撃に
結びつけるかを考えるHB団(SH,SO)には明晰な
頭脳と俊敏性が必要であり、最後に俊足を飛ばして
トライをあげるフィニッシャーWTBは、陸上の短距離
ランナーのような存在だ。

2006年3月卒業のOB    2007年3月卒業のOB   2008年3月卒業のOB

2009年3月卒業のOB  2010年3月卒業のOB   2011年3月卒業のOB

2012年3月卒業のOB  

(上から写真、ポジション、氏名、身長・体重、得意なプレーもしくはプレーの特徴、出身中学校・中学校時代の部活)
◎はキャプテン ○は副キャプテン

指導陣

 部長 本間 理(ほんま おさむ)

監督 コーチ(SH)
さいとう さとし  おおはし かおる
齋藤 敏  大橋 薫
180cm・98kg  170cm・60kg
食事指導  スクリューパス
新発田第一中学校(野球)  長岡市宮内中学校(陸上)


3年生(7名)
◎は主将 ○はフォワードリーダー、バックスリーダー
(上から写真、ポジション、氏名、身長・体重、得意なプレーもしくはプレーの特徴、出身中学校・中学校時代の部活)

LO FL
わたなべ しゅんた みずさわ いくや
渡辺駿太 ○水澤郁哉
190㎝・70kg 178㎝・68kg
ジャンプ 連れ込むこと~イチコロだぜ!!~
城北中(野球) 上教大付属中(野球)
№8 SO CTB
 やまがた しんご にいの こうへい   あおやま こういち 
◎山縣槙吾  新野紘平  ○青山宏一 
173㎝・70kg 169㎝・67kg  167㎝・60kg
ホレさせ屋~イチコロだぜ!!~ パス   走る
上教大付属中(バスケット)  直江津東中(野球)   直江津東中(バスケット)
CTB FB
しらすな たくや   うめざわ かずき
 白砂拓也  梅澤和希
166㎝・77kg 170㎝・65kg 
 ヒット 人を抜くこと
 八千浦中(野球)  上教大付属中(バスケット) 

2年生(5名)
(上から写真、ポジション、氏名、身長・体重、得意なプレーもしくはプレーの特徴、出身中学校・中学校時代の部活)

LO・№8 LO・FL   HO 
きたがわ まさひろ  いのまた あゆむ  わたなべ ひかる 
北川賢博 猪又 歩    渡邊 光 
179㎝・73kg 180㎝・63kg  164㎝・60kg
腕力 睡眠学習  ボールの持ち出し
新井中(陸上)  糸魚川中(バスケット・スキー) 上教大付属中(科学技術) 
SH  WTB・FB 
あおき ともひろ かねこ だいすけ
青木智大  金子大介
168㎝・55kg 166㎝・65kg
パス キック・へんなパス
糸魚川中(陸上)  上教大付属中(サッカー) 

1年生(7名)
(上から写真、ポジション、氏名、身長・体重、得意なプレーもしくはプレーの特徴、出身中学校・中学校時代の部活)
PR  LO  LO
こばやし けんだい   さとかた しん  うえき はやと
小林拳大    里方 信 植木勇人
182㎝・115kg   174㎝・70kg 172㎝・67kg
ビッグゲインをする 
1年生だけどスクラム頑張ります!
 
 特になし 転んだ後に早く立ち上がる
 上教大付属中(野球) 城北中(野球) 上教大付属中(科学技術・特設合唱部) 
バックス  バックス  
 おいかわ かいき おかべ りょうた
 老川海輝 岡部遼太
167㎝・69kg 165㎝・54kg
タックル 生意気sisters
吉川中(野球) 上教大付属中(野球)
 バックス  未定
 みやした だいき たけうち かずや 
宮下大生 竹内和也
162㎝・50kg 169㎝・54.5kg
ボールを持って1対1になった時に
素早いステップをふむ
足が速い 
あきらめが悪い
上教大付属中(陸上)  上教大付属中(陸上)

マネージャー(4名)
(上から学年、氏名、得意なプレー、出身中学校・中学校時代の部活)
 3年   3年
みたむら ゆう  はしづめ まゆこ  
 三田村 優 橋詰真由子 
まゆこを照れさせる
まよこって呼ぶ 
 三田村を怒らせること
 板倉中(バレーボール)   板倉中(バレーボール) 
 2年   1年
もちづき まりな   みなみ ゆう 
望月鞠那   見波  侑 
とりあえず脱いである服をたたむこと 某もも先輩を照れさせること 
 城西中(新体操)  板倉中(吹奏楽)


TOPへ